
Pamoja na Africa とは
Pamoja na Africaは、「アフリカと一緒に」という意味のスワヒリ語。
ケニアで孤立している障害のある子どもと家族に手を差し伸べて、「一緒に」前に進んでいけるように想いを込めて名前を付けました。
アフリカ・ケニア産の羊毛を使ってケニアの人たちの手によって作られた商品です。天然素材を使って一つひとつ手作業で作られた商品は唯一無二の作品。
特集コレクション
-
【Zooz Africa】 羊毛100%暖かルームシューズ
通常価格 ¥9,790 JPY通常価格単価 / あたり -
【Zooz Africa】かばのなべつかみ
通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
【Zooz Africa】ねこのキーホルダー
通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
【Zooz Africa】ねこのキーホルダー
通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
【Zooz Africa】ねこのキーホルダー
通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
【Zooz Africa】ねこのキーホルダー
通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
【Zooz Africa】羊毛100%暖かルームシューズ - キッズ15cm
通常価格 ¥6,600 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
売り切れ
お猿のぬいぐるみ (キオコくん)
通常価格 ¥3,980 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
お猿のぬいぐるみ (ギトンガくん)
通常価格 ¥3,980 JPY通常価格単価 / あたり -
お猿のぬいぐるみ (ムワンギくん)
通常価格 ¥3,980 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (L)耳がピンク!
通常価格 ¥3,000 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (M)耳がおうどいろ!
通常価格 ¥2,500 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (M)耳がオレンジ!
通常価格 ¥2,500 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (M)耳がパープル!
通常価格 ¥2,500 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (M)耳がピンク!
通常価格 ¥2,500 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (M)耳がブルー!
通常価格 ¥2,500 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (S)耳がイエロー!
通常価格 ¥2,200 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (S)耳がオレンジ!
通常価格 ¥2,200 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (S)耳がグリーン!
通常価格 ¥2,200 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (S)耳がパープル!
通常価格 ¥2,200 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (S)耳がピンク!
通常価格 ¥2,200 JPY通常価格単価 / あたり -
きりんの羊毛フェルトのぬいぐるみ (S)耳がブルー!
通常価格 ¥2,200 JPY通常価格単価 / あたり -
ふわふわで肌触りがいい〜羊毛100%ブランケット
通常価格 ¥9,800 JPY通常価格単価 / あたり -
ケニア産コーヒー豆100%(粉)
通常価格 ¥2,200 JPY通常価格単価 / あたり
お知らせ
すべてを表示する-
3月のイベント出店情報
みなさん、こんにちは。Pamoja na Africa (ぱもじゃなあふりか)です。 少しずつ温かくなってきましたね。春が近いですね~。 アフリカ布を使った小物商品もお披露目します。ぜひ手に取ってご覧ください。 ヒルズマルシェ毎週土曜開催。新鮮な野菜や食べ物、珍しい雑貨が並ぶマルシェ。日時:3月22日(土)10:00-14:00場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場南北線『六本木一丁目駅』3番出口より徒歩1分https://www.arkhills.com/hillsmarche/
3月のイベント出店情報
みなさん、こんにちは。Pamoja na Africa (ぱもじゃなあふりか)です。 少しずつ温かくなってきましたね。春が近いですね~。 アフリカ布を使った小物商品もお披露目します。ぜひ手に取ってご覧ください。 ヒルズマルシェ毎週土曜開催。新鮮な野菜や食べ物、珍しい雑貨が並ぶマルシェ。日時:3月22日(土)10:00-14:00場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場南北線『六本木一丁目駅』3番出口より徒歩1分https://www.arkhills.com/hillsmarche/
-
3/23(土)ケニアコーヒーとのんびり過ごすいいじかん@菊川
皆様、こんにちは。毎日寒いですね。 みなさんと一緒に交流できるイベントのお知らせです! 【ケニアコーヒーとのんびり過ごすいいじかん】 日時:3/23(日)11:00-18:00場所:オラ・ネウボーノ地図:https://maps.app.goo.gl/36XBM7YVPGgFUGXY8インスタグラム:@hola_neuvono最寄駅:墨田区菊川駅 徒歩3分
3/23(土)ケニアコーヒーとのんびり過ごすいいじかん@菊川
皆様、こんにちは。毎日寒いですね。 みなさんと一緒に交流できるイベントのお知らせです! 【ケニアコーヒーとのんびり過ごすいいじかん】 日時:3/23(日)11:00-18:00場所:オラ・ネウボーノ地図:https://maps.app.goo.gl/36XBM7YVPGgFUGXY8インスタグラム:@hola_neuvono最寄駅:墨田区菊川駅 徒歩3分
-
Story ~もっと深く知りたい方へ~
すべてを表示する-
-
Pamojaで働くお母さんの紹介
課題は山積みでも、お母さんからの愛情はある。 収入は限られている。 病院は近くにない。 リハビリできない。 障害者への差別や偏見がはびこっている。 特別支援学校が足りていない。質が低い。
Pamojaで働くお母さんの紹介
課題は山積みでも、お母さんからの愛情はある。 収入は限られている。 病院は近くにない。 リハビリできない。 障害者への差別や偏見がはびこっている。 特別支援学校が足りていない。質が低い。
-
ケニアでソーシャルビジネスを決意した背景
私の夢 「アフリカの子どもたちが安心して家族と暮らせる社会を作りたい。」この夢は、2014~2016年にJICA海外協力隊としてケニアに派遣されたときから芽生えました。
ケニアでソーシャルビジネスを決意した背景
私の夢 「アフリカの子どもたちが安心して家族と暮らせる社会を作りたい。」この夢は、2014~2016年にJICA海外協力隊としてケニアに派遣されたときから芽生えました。

